「 月別アーカイブ:2016年06月 」 一覧
-
-
2歳児におこりやすい危険、事故
2016/06/29 ▶2歳の基本的生活習慣
2歳児にとって、家の中でも外でも、危険がいっぱいです。
-
-
2歳の喧嘩(けんか)の対処方法
2016/06/25 ▶2歳の基本的生活習慣, 社会性を発達させる
「けんかもルールを守りなさい」など、大人が毅然と見守っていくことも大切
-
-
1歳を過ぎたら手洗いうがいの習慣をつける
2016/06/17 ▶1歳の基本的生活習慣
手洗いうがいは、1歳児の子どもに「しつけ」「生活習慣」を学ばせる時に、こんなに笑いながら進めれることはありませんよー。
-
-
気持ちよくあいさつができる子どもにする
2016/06/17 子育て中、親がするべきこと・気を付けること
気持ちよく挨拶(あいさつ)ができる子どもは、よい人間関係を築くことができます
-
-
脳の発育、始まりはいつ?
2016/06/07 脳を十分に発達させる
「胎教」という言葉があるように、ママのお腹にいる胎児の時期から始まります。